
- エリアス/Aerius (デスロラタジン/Desloratadine)
- 花粉症やアレルギーに使用される抗ヒスタミン薬(H1受容体ブロッカー)、デスロラタジン剤です。
ロラタジンの活性代謝物であるDCL(Descarboethoxyloratadine)の薬剤となります。 - 2,000 円 ~ 8,000 円

- ポンスタン/PonstanFort (メフェナム酸/MefenamicAcid)
- 非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、メフェナム酸剤です。
ポンタールと同成分となります。 - 1,700 円 ~ 3,700 円

- マイオソーンプラス/MyosonePlus (エペリゾン:アセトアミノフェン/Eperisone:Acetaminophen)
- エペリゾンとパラセタモール(アセトアミノフェン)の合剤です。
- 2,800 円 ~ 4,400 円

- フロキシレボ/Floxilevo (レボフロキサシン/Levofloxacin)
- ニューキノロン系合成抗菌薬クラビット(Cravit)と同成分、レボフロキサシン剤です。
- 2,300 円 ~ 5,000 円

- リノクレニル点鼻薬/RinoclenilNasalSpray (ベクロメタゾン/Beclomethasone)
- ステロイド(副腎皮質ホルモン)、ベクロメタゾンの点鼻剤です。
リノコートと同成分となります。 - 2,100 円 ~ 5,100 円

- ウィノラップ/Winolap (オロパタジン/Olopatadine)
- 第二世代抗ヒスタミン薬に分類される抗ヒスタミン薬(ヒスタミンH1拮抗薬)、オロパタジン剤です。
アレロック(Allelock)と同成分となります。 - 3,500 円

- Dr. Reddy's フェキソフェナジン/Fexofenadine (フェキソフェナジン/Fexofenadine)
- 抗ヒスタミン薬(ヒスタミンH1受容体拮抗薬)、フェキソフェナジン剤です。
アレグラ(Allegra)と同成分となります。 - 2,100 円 ~ 2,800 円

- タイレノール8アワー/Tylenol8hour (パラセタモール/Paracetamol)
- 解熱鎮痛薬、アセトアミノフェン(パラセタモール)剤です。
カロナール(Calonal)と同成分となります。 - 1,600 円 ~ 2,600 円

- タイレノール/Tylenol (パラセタモール/Paracetamol)
- 解熱鎮痛薬、アセトアミノフェン(パラセタモール)剤です。
カロナール(Calonal)と同成分となります。 - 1,700 円 ~ 2,700 円

- セトシップ/Cetcip (セチリジン/Cetirizine)
- 抗ヒスタミン薬(ヒスタミンH1拮抗薬)、セチリジン剤です。
ジルテック(Zyrtec)と同成分となります。 - 2,800 円 ~ 5,400 円